top of page

​明るいゲーム選手権とは?

お題に沿ったゲームをみんなで作って楽しむ企画です。
審査員(運営メンバー)が作品をプレイし、金賞・銀賞・銅賞・いいね賞を選出します!

お題に沿ったゲーム制作を楽しむのもよし、受賞目指してゲーム制作に挑戦するのもよし!

​フリーゲーム制作者にとって何かプラスとなるものを得る機会となれば幸いです。

 

2020年に第1回としてスタートした明るいゲーム選手権は今回で最終回となります!

​今までの感謝の気持ちを込めて、「これまでのお題全部!」​で開催します!

​過去のお題でもう一度ゲームを作りたい方も、この機会にゲームを作りましょう!

作品を応募する

作品受付締切は2026年10月4日です

​応募規約をご確認の上、ご応募頂きますようお願いします。

簡単にまとめると

2025年1月1日以降に公開された作品を応募できます。

・PCで遊べるフリーゲームであること。(プレイ時間、ジャンル不問!)

・他コンテストとの同時応募OK!
 ※ただし
「世界ファンタジーゲームコンテスト」との同時応募はできません。

お題・キーワード

①【とにかく明るい】ゲーム

odai1.png

②【飲料】【食料】【料理】【観光旅行】

③【ゴージャス】なゲーム

odai3.png

④【ヒーロー】【アイドル】ゲーム

⑤【おもちゃ】のゲーム

​企画の特徴、趣旨

・ゲーム制作のきっかけ作りに

 ゲーム作ってみたいけど、アイディアが思い浮かばない・・・

 お題・キーワードを元に考えることで、作りたいゲームが思い浮かぶかもしれません。

・制作ツール、プレイ時間は不問!(PCでプレイできるゲームとします)

 制作ツールは自由です。自分の好きな制作ツールでゲームを作りましょう!

 また、プレイ時間も自由です。1分でクリアできるゲームも応募OK!

・ゲームをプレイしよう!

 応募作品は基本的にお題に沿ったゲームが揃います。

 作品をプレイし、それぞれの「明るいゲーム」を感じてみてください。

・受賞された方には賞金あり

​ 今回も「金賞」「銀賞」「銅賞」受賞者には賞品を用意しています。

​ 詳細は賞品・審査についてを参照​

・全ての作品に審査員コメントが付きます!

​ 審査員はフリーゲーム制作者!

 審査員全員が作品をプレイし、明るいコメントを書かせて頂きます。

 受賞された人もされなかった人も「出して良かった」と思えるような企画を目指しています。

スケジュール

2025年10月4日 :公式サイトオープン

2025年10月11日 :作品受付開始

2026年10月4日 :作品受付終了

2027年2月頃:結果発表
 

運営メンバー紹介

アイコン200x200.png

代表作

​「Clock Relic」

​「Planet Of Spiral」

zalthor_image.png

代表作

「Poker Voice」

「帰ろう 私たちの村へ」「VIT全振りと行く!!」

ravireic.jpg

代表作

「東方紅白事変 Re:Act」

「daughter pile」

IkjhYrmq_400x400.jpg

代表作

「斧鬼~魍魎の棲む家~」

「怨溺 ―ONDEKI―」

「狂獣島 ―KYOJUTO―」

© 2023 明るいゲーム選手権 Wix.comを使って作成されました

bottom of page